2023/04/03
予防接種のページでご紹介しているように、帯状疱疹のワクチンは2種類あります。
① 帯状疱疹ワクチン(シングリックス):2回接種します
② 水痘ワクチン:1回接種します
帯状疱疹は、水痘(水ぼうそう)のウイルスが神経節細胞に潜伏していてそれが再活性化して発病します。激しい痛みを伴うことも多く、年余にわたって神経痛が続く場合もあります。また、帯状疱疹が原因で、水痘にかかっていない人(特にワクチン接種していない0歳児)に水痘をうつすことがあります。
ご自身のためにも、またまわりの人のためにも、50歳を過ぎたら帯状疱疹のワクチン接種をご検討ください。